本セミナーでは、ECにおいて再注目されているLTVをあげるための鉄板ノウハウや成功しやすい法則について、数多くの支援をしてきたw2ソリューションといつもの2社より語っていただきます。 ここだけはおさえておいたほうが良いという再現性が高いポイントや注意点などをあますことなく語っていただきますので、自社でできているかのチェックも含めて本セミナーをぜひお役立てください。
また、後半部分では、AIチャットボットの先進事例として、実際に導入・活用しているファッション通販SHOPLISTのCROOZより業務効率化だけにとどまらない使い方や、具体的な効果などもお話します。
以上のようなことがわかりますので、聞いてみたいと思った方は、本セミナーを情報収集の一環としてぜひご活用ください。
■セミナー視聴可能期限:2022年11月30日(水)18時
■参加料:無料
■視聴方法:下記フォームに氏名等ご記載いただき動画を視聴するボタンをおすと、次の画面およびメールにてご視聴用いただけます(メールでも視聴用URL・パスワードをご案内させていただきます)
■対象者:経営者さま、EC部門の責任者さま・ご担当者さま、CS部門の責任者さま(役員、事業部長、部門長)、DX推進部門の担当者さま・責任者さま、その他ECやCS・DXに関連する方々
株式会社いつも 立川 哲夫氏
執行役員 DX戦略グループ
メーカー・ブランドの日本流D2C戦略の提唱者の1人。
主に、Amazon、楽天市場、PayPayモールを同時に活用して、ブランドを維持しながら事業拡大を目指す企業に対して、モデル提言、戦略立案、実行計画策定を行っている。 最近は、ブランドを持つ大手メーカー、コスメブランド、日用品メーカーのD2C戦略立案研修も担当している。
執筆に関わった書籍として『先輩がやさしく教えるEC担当者の知識と実務』『EC戦略ナビ』『EC担当者のプロになるための教科書』
w2ソリューション株式会社 天池 隼也氏
マーケティングディビジョン
w2ソリューションにて、アライアンス企業様との共同事業の企画及び立案に従事している。
EC事業者様・アライアンス企業様・w2の3社がバリューを最大限発揮できる関係性構築を日々模索している。
CROOZ SHOPLIST株式会社 鳴谷勇人氏
カスタマーサポート部
新卒にて海外オフショアBPO会社へ入社後、オフショアコールセンター事業に携わり現場・営業・プロジェクトマネージャーを経験した後
現職の「CROOZ SHOPLIST株式会社」へジョイン。
カスタマーサポート部にてサポート領域の「ユーザーサポート対応の品質向上施策」とサクセス領域の「CSに特化したサービスレベル改善」をメインに企画立案に携わっている。
カラクリ株式会社 向川 啓太
セールスディレクター
慶應義塾大学卒業後、コンタクトセンター業界にて22年のキャリア。デル、ブリッジインターナショナルで要職を歴任した後、大手BPO事業者のりらいあコミュニケーションズでは、オムニチャネルの事業開発に長らく従事。2018年からはりらいあデジタル社の代表取締役社長を務めた。