本セミナーでは、多くのカスタマーサクセスの動向を注視し、CSHackというFacebookコミュニティも主宰する藤本氏をお招きし、カスタマーサクセスの現状と課題、注目しているトピックスなどについてお話いただきます。
また、後半パートでは、CSの自動化を推進し、業務効率化と満足率向上を実現しているアソビュー、ピクシブの2社より、自動化にいたるまでの失敗と成功の試行錯誤、学びやポイント、実際どのような効果がでているのかなどを語っていただきます。
以上のようなことがわかりますので、聞いてみたいと思った方は、本セミナーを情報収集の一環としてぜひご活用ください。
■セミナー視聴期限:2022年11月30日(水)18時
■参加料:無料
■セミナーの視聴方法:オンライン(vimeo)※登録等は不要です
■申込方法:下記フォームに氏名等ご記載の上お申込みいただくと、次の画面およびメールにてセミナー視聴用URLをご案内します。
■対象者:CS部門の責任者さま(役員、事業部長、部門長)・ご担当者さま、DX推進部門のご担当者さま、経営者さま、その他CS・DXに関連する方々
株式会社CS HACK 藤本 大輔氏
代表取締役CEO
コンタクトセンター/BPOの大手企業が委託運営するインターネットサービスプロバイダー(ISP)のコールセンター勤務からCS業界のキャリアをスタート。
約10年間のコールセンター運営の中で、技術部門・サービス部門・店舗営業支援と複数のチームマネジメントを経験したのち、お客様センターのベンダー側責任者を務める。その後、ゲーム会社、フリマアプリ運営会社、プログラミングスクール運営会社にて外部の協力会社との折衝やチームマネジメントを担当。
2017年1月より、個人のサイドプロジェクトとして「CS HACK」コミュニティの運営を開始。2021年8月に株式会社CS HACKを設立し、代表取締役CEOへ就任。
アソビュー株式会社 高畠 さやか氏
カスタマーサポート部 部長
前職にて、約6年国内外複数拠点のカスタマーサポートセンターの運営を経験。
2021年1月にアソビュー株式会社に入社し、
お問合せ内容の分析からお問合せを減らす施策として、チャットボットを導入。
現在も、お客様が即時にお困りごとを解決できる仕組み構築に尽力。
ピクシブ株式会社 鈴木辰徳氏
pixiv運営本部 コミュニティマネージャー
1985年福島生まれの埼玉育ち。
新卒で印刷会社に入社後、営業・事務・生産・カスタマーサポートと多岐に渡って従事。2019年4月にピクシブ株式会社に入社し、現在はチーム長としてマネジメントやプロジェクトの進行などを実施中。
趣味は釣り、テニス、ダーツ、キャンプ。
カラクリ株式会社 向川 啓太
セールスディレクター
慶應義塾大学卒業後、コンタクトセンター業界にて22年のキャリア。デル、ブリッジインターナショナルで要職を歴任した後、大手BPO事業者のりらいあコミュニケーションズでは、オムニチャネルの事業開発に長らく従事。2018年からはりらいあデジタル社の代表取締役社長を務めた。