【初心者でもわかる基本のキ③】話題の『RAG』を徹底解説!(アーカイブ配信)

今、生成AI分野で話題の『RAG(Retrieval-Augmented Generation)』をご存知でしょうか。
RAGとは質問に関連する回答候補のデータを、マニュアル等から逐一検索をしてきて、Q(質問)と検索結果をLLMにインプットし、A(回答)を生成する方法です。現在、カスタマーサポート領域でもRAG型のAIチャットボットの開発・提供が進むなど注目を浴びています。
このセミナーでは、RAGの基本的な役割・仕組みから活用方法までわかりやすく徹底解説します!

< 以下のような方におすすめです >

  • AIや生成AIの知識を身に着けたい方
  • 業務で生成AIを使う機会がある / 今後使う予定のある方
  • 生成AIを活用したカスタマーサポートの効率化やサービス品質向上に興味がある方
  • 生成AIの活用を模索しているが、どうしたらいいかわからない人
  • RAGを試してみたが、うまくいかなかった方



【初心者でもわかる基本のキ】シリーズ第1弾アーカイブ配信はこちらから
【初心者でもわかる基本のキ】シリーズ第2弾アーカイブ配信はこちらから

登壇者紹介

中山 智文

カラクリ株式会社 取締役 CPO(人工知能・データ分析スペシャリスト)

1992年生まれ。2016年、東京大学大学院在学中に自身の研究分野である人工知能・データサイエンス技術の社会実装を進めるため、カラクリ株式会社を共同創業し、CTOとCPOを兼務。2023年10月からはCPO専任となる。主にエンタープライズのカスタマーサポート向けAIソリューション群をSaaSとして提供している。2021年博士(科学)を取得。